唎く。感じる。そして、日本を味わう。
日本酒の味幅と楽しみ方の広がりを実感いただきながら、
日本酒の美味しさの源である「米生産者」「蔵元」に想いを巡らせ、
日本を感じてほしいという想いから生まれた、お酒のうつわです。
お酒の種類にあわせて8種類の形状をご用意しました。
お酒をより美味しく、そして美しく心地よく、
お愉しみいただければと思います。
唎乃とは?
唎乃は、日本酒のプロテイスターが開発メンバーに加わり、日本酒の香りと味わいを最も適正な状態に導けるよう、さまざまな工夫がなされています。それらは、日本酒を飲むシーンや日々の生活にさりげなく溶け込み、心地よい調和を生み出します。そして、米生産者、蔵元の想いが込められたさまざまな日本酒、その個性をより楽しむための機能、形状があります。
明確な分類
ひとくちに日本酒と言っても、さまざまな種類があります。そこで、日本酒にはそれぞれどのような個性があるのか、それらをどう生かすべきなのか、開発パートナーと共に日本酒の香りと味わいをカテゴライズし、明確な分類のもと、8つの唎乃が誕生しました。
程よい大きさ
60cc注いだ時、最も美しく見えるようににつくりました。大き過ぎず、小さ過ぎず、楽しく、飲み過ぎることのない程よい大きさを追求。女性の手にも馴染みやすいサイズで、収納場所をとりません。
ノンステム
ワイングラスではない、日本酒のグラスです。だからこそ、脚(ステム)のない形にこだわりました。底を厚くすることでテーブル上の高さを適切に保ち、和洋どんな食事のシーンにも調和します。また、持ち手の温度が日本酒に伝わりにくいことで、温度を一定に保ちます。
内側のカーブ
通常、グラスが自立するように底面を平らにすると、グラスの底面も平らになってしまいますが、それでは日本酒を注ぐときに多くの空気接触を起こし、香りと味わいを逃してしまいます。唎乃は、手吹きの技術で底面内側にカーブをつくりました。なので注ぐときもスムーズに流入します。
安定の形状
グラスはリム(口径)部分が最も割れやすいです。しかし唎乃は倒れてもリム部分がテーブルに接触しません(米・割・技を除く)。またグラスの重心が底部にあるので、うっかり倒してしまっても、お酒がこぼれにくくなっています。
底面の加工
日本酒の新酒はうっすらと黄緑色をしています。その他に、洗練された無色透明、うすにごり、熟成による琥珀色など。視覚的にも日本酒を見分け、楽しめるように底面にすりガラス加工を施しました。また、テーブルで滑りにくくなっています。
お求めやすい価格
唎乃は、ハンドメイドだからこそできた、日本酒を飲み分けるための本格的なグラスです。ですが、日本酒を楽しむ生活に このグラスが溶け込んでいって欲しいという私たちの想いから、形状や機能だけでなく、お求めやすい価格にもこだわりました。
サステイナブル
ガラスは高温で熱すればまた元の液体状に戻る稀有な素材であり、リサイクル性にとても優れています。近年、Sghrではリサイクルガラスを新たに発表したりと、サステイナブルにも積極的に取り組んでいます。もし、唎乃のリム(口径)がチップした際には修理なども承っております。
※詳細は直営店にお問い合わせください。
8つの唎乃
唎乃は、日本酒のカテゴリーに合わせて8種類ご用意しています。日本酒の個性を最大限引き立たせることで、本来の香りや味わいを楽しんでいただけます。お好みの日本酒に合わせてお選びいただくのも良いですし、まずはエントリーモデルからお選びいただければ、汎用性も高く、日本酒をより楽しんでいただけるかと思います。セットもご用意がありますので、思い切って揃えたい方や、ギフトにも最適です。
エントリーモデル
幅広く定番のお酒を網羅しました
唎乃香 / KiKiNO – kou
大吟醸を愉しむ ~香り立ち華やか、エレガントな艶感を味わう~
ふくらんだボウルから高い位置で窄まった口径により、華やかな香りがより凝縮して感じられる形状に仕上げました。内側にわずかに丸みを帯びた縁によって、酒が口元で一瞬止まり、舌先がそれを吸い込むように、若干上部に動く。グラスを傾けると少量の酒が舌を滑り、直線的に口中に流れ入る。きめ細やかなテクスチャーや、艶のある甘みをより体感でき、綺麗な清涼感を保ちながらフィニッシュします。
唎乃深 / KiKiNO – shin
山廃・生酛を愉しむ ~重層的な香りと深みのある酸の心地よい調和~
ふっくらと膨らみのあるシルエットは、酒を注ぐだけで優しく空気と触れ合わせ、幾層からなる閉じた香りを引き出します。スワリングしやすいのもポイントで、柔らかな曲線を描きながら窄まっていくカーブによって、芳醇な旨みと深みある酸が心地よく調和しながら口中に運ばれていきます。
唎乃爽 / KiKiNO – sou
本醸造を愉しむ ~スムースな透明感、スッキリ爽快なキレ上がり~
大きすぎない適度なボウルが、爽やかな酒の香りを真っ直ぐに鼻先へと運んでくれます。薄い口当たりとすっと伸びたラインが、スムースなテクスチャー、ハーブのような若々しい香り、ミネラル感を引き立てます。やや直線的なカーブで舌の中央を酒が滑り、心地よいスピードで喉へ流れていきます。より透明感を感じられ、ラストはスッキリと爽快にキレ上がります。
唎乃米 / KiKiNO – mai
純米酒を愉しむ ~まろやかな米の旨みと、ふくよかなコクを堪能~
米のふくよかな香りを楽しむため、不必要な要素を全てそぎ落とした低めの湯呑型にしました。口径が広がりすぎず、窄まってもいないフラットな形状で、舌全域にゆっくりと酒が触れるため口中全体にじんわりと染み入るような味わいを堪能できます。緩やかな流れにのっていき、余韻もより長く感じられます。
セカンドモデル
発泡酒や熟成酒も楽しみたい方に
唎乃泡 / KiKiNO – awa
瓶内二次発酵のお酒を愉しむ ~スパークリングの繊細な泡とふくらむ余韻~
瓶内二次発酵酒がもつ特有の、繊細な泡を美しく魅せるグラスです。ナチュラルでクリーミィーな発泡感が最後まで楽しめるよう、空気接触面を小さく。集約された香りがひときわ華やかに立ち上がるよう、口部を窄まらせる。米由来の澄んだ甘みの余韻が味わえるよう、ふくらみを持たせる。液体に温度が伝わりにくく、香り、味の上品さを際立たせるよう、底のガラスを厚く。そんな様々な工夫を重ね、美しく、おいしく仕上げています
唎乃熟 / KiKiNO – jyuku
熟成古酒を愉しむ ~熟成して練れた甘みを、じっくりと~
熟成を経て、アルコールの丸みと落ち着いた旨みののった日本酒に最適なグラスです。広がるボウル部分は、円熟した原料香や柔らかな熟成香を集約し、ややフレアしたグラス縁は複雑すぎる香りを分散させてポジティブバランスに導きます。チューリップ形状の縁は唇の丸みにフィットし、唇がやや押し上がることによって、酒がワイドに両端から口中に入り、舌全体で練れた甘みをじっくりと味わえ、永い余韻を作り出します。
マスターモデル
より日本酒の奥深さを追求したいなら
唎乃割 / KiKiNO – wari
炭酸後入れでお酒を愉しむ ~日本酒ハイボールは優しく軽快なのど越し~
優しい甘みと酸味をもち、のど越しがよい「日本酒ハイボール」用です角度がストレートな形状なので、液体が口中にまっすぐに入り、下の中間ほどに着地、そのまま喉奥に流れていくため、とてものど越しがよく感じられます。日本酒1:炭酸1という比率をおすすめします。気が抜けにくく、アルコール約7.5%となり飲みやすいながらも、酒の味は損なわず、小ぶりで温度変化も少ない形状です。グラスを冷やして、氷なしで楽しんでいただければと思います。
唎乃技 / KiKiNO – waza
個性派を愉しむ ~甘酸な個性派を受け止め、吟味して味わう~
グラスの縁と舌が平行に近い角度になり、舌の先端で受け止めるように酒がゆっくりと少しずつ口中に入ります。両側に流れていく時に甘味・酸味を感じやすくなるため、貴醸酒や低日本酒度の酒に。また酸度が高めな白麹造り、リンゴ酸高生産酵母、MLF(マロラクティック発酵)などの新潮流、個性的な香味の強いタイプを吟味しながら味わうことができます。
ハンドメイドだからこそ
それぞれの日本酒が持っている香りや味わい、その芯をうつわが捉え最大限に引き出すためには、微々たる形状の工夫こそが大切です。そのため、唎乃の開発段階では、ミリ単位にこだわり試行錯誤を重ねました。それは、単に数値的なものではなく、感覚的であったりニュアンスの微細な調整です。それができるのは、ハンドメイドだからこそ。唎乃は日々ガラスに向き合いつづけ、卓越した技術を持つ職人がひとつひとつ丁寧に作っています。